介護職を円満退職するコツは?
介護職は人の入れ替わりが激しい現場です。
退職する理由は人それぞれで、ステップアップを目指す人もいれば、職場の人間関係に悩んで退職を考える人もいます。
いずれにしても次の転職先も介護職を選ぶ事が多いですが、介護の現場は意外と狭く、前職で同僚だった人と再び一緒に仕事をする事もよくあります。
もし前職で後味の悪い終わり方をしていると、嫌な噂が流れて転職先でも働きにくくなってしまいます。
新しい職場で気持ち良く働くためにも、転職を考える時は円満な退職を目指したいものです。
円満退職するためには、まず直属の上司に退職の旨を伝えます。
この際、退職理由として職場や同僚・上司の不満を挙げるのは避けた方が無難です。
例えそれが本心であっても、言われた側にすると気持ちの良いものではありません。
スキルアップを目指したい、他の現場を見てみたいなど個人的な理由を述べておくと、直属の上司も上層部から責任追及される事が無くなります。
また退職する日はギリギリではなく、少し余裕を持たせるようにしなければいけません。
バタバタと逃げるように退職しては、自分が担当していた仕事もきっちりと引き継ぐ事が出来ず、退職後に同僚が困る事になります。
責任感の無い人というレッテルを貼られないためにも、引継ぎをする時間に余裕を持ち、引き継ぎノートなどを準備しておくとスムーズに作業も進められます。
そして同僚や上司はもちろん、施設の利用者さんやお世話になった取引先への挨拶もしっかり行っておく事が大切です。
このように、円満に退職するためにはさまざまな準備を行わなければなりません。
快く辞めるために、円満退職の方法をしっかり調べておきましょう。